アラフォー男性はどんな名刺入れを持てばいいの?

こんにちは、焼き芋はねっとりよりもホクホクしている方が好きなボクです。冬に限らずわりと年中食べています。

さて、仕事でもプライベートでも初めて会う人には必ず挨拶をしますよね。
そこで必要になってくるものが名刺であり、名刺入れです。
でも、名刺入れにもいろいろありますよね。
百均で売っている金属製の物から、ブランド物の革製の名刺入れまで様々です。

最近、人と会うことが多くなってさ。名刺切れちゃったよ

ハチロウ

友人

庶務のおねえちゃんに、追加でもらったら?
そうなんだけど、名刺の整理した時、名刺入れも変えようかなーなんて思ってさ

ハチロウ

友人

いいんじゃない?
でも、どんなのを選べばいいかわからなくてさ

ハチロウ

友人

俺もワカランwww

ということで、アラフォーのボクはどんな名刺入れを買ったらいいのか、調べることにしました。

同じように名刺入れをあらたに購入しようと考えている方や、アラフォーの恋人や夫に名刺入れをプレゼントしたいと考えている女性の方は、ぜひ参考にしてみてください。

アラフォー男性にあった名刺入れの選び方

アラフォー男性はどのような名刺入れを選べばいいのでしょうか。
何より名刺入れは、ビジネスシーンで活躍するアイテムです。
よって、名刺入れとしての機能を十分に果たし、なおかつ、相手によい印象を与えるデザインが求められます。

会社内でそれなりの地位を築いてきたアラフォー男性は、顧客や協力会社の方と会うことも多くなります。

そんな時、取り出した名刺入れ一つでも相手の反応が変わってきます。

名刺入れの購入予算は、5000円以上が妥当

何をするにもまずは予算です。
名刺入れの値段は様々ですが、アラフォー男性はいくらくらいの名刺入れを購入すればよいのでしょうか。

多くのアラフォー男性は、だいたい5000円以上の名刺入れを購入しているようです。
なぜなら、それなりの年齢の男が持つような上質な素材を使った名刺入れはこれくらいの値段から売られているからです。

名刺入れは、安い物なら百円均一でも売っています。
しかし、あからさまに安物の名刺入れを使うのは考えものです。

ビジネスの場では、初めてあった人と打ち合わせなどをする場合、相手の名刺と一緒に名刺入れを机の上に置いておくことも多いです。
名刺入れは、はじめて会う相手の目にずっと触れていることを考えると、やはり相応の物を使うべきだと言えるでしょう。

しっかりした機能を持つものを選ぶ

アラフォーになれば、会社の中でも責任のある立場になっていることが多いです。
営業職でなくとも、はじめて会う顧客などと打ち合わせの席に顔を出すことも多く、名刺を渡す機会も多くなります。

必然、名刺入れの出番も増えます
使う機会が多いなら、しっかりした機能の物を選ぶ必要があります。

名刺入れに求められる機能は次の2つです。

  • 十分な収納力があること
  • 仕切りがあること

何故、これらが重要なのか。
その理由を見ていきます。

十分な収納力があるもの

名刺入れは、十分な収納力があるものを選ぶのをおすすめします。
アラフォー男性は責任のある立場にいることが多く、そうなると打ち合わせや会議などでたくさんの人と会うことになります。

その日、配る分はもちろんのこと、予備の名刺も準備しておくことを考えると少なくとも2~30枚ほどは常に持ち歩きたいところです。

営業職に就いている方であれば、その数はもっと増えます。
自分の仕事の環境に応じて、収納に余裕のあるものを選ぶのが良いでしょう。

マチ幅を確認して、自分に必要な分を入れて置けるものを選んでください。

仕切りがあるもの

仕切りがあるものを選ぶのをおすすめします。
名刺入れの中には入れる場所が一つしかないものもありますが、これだと自分の名刺といただいた名刺が混じってしまうことがあります。

名刺が混ざっていると、いざ自分の名刺を出す時にもたつくことがあります。
相手がすでに名刺を用意してスタンバイしているのに、その目の前であたふたする姿を見せることになります。
これは印象がよくありません。

また、仕切りが無いともらった名刺の枚数自分の残りの名刺の枚数が分かりにくくなります。
基本的に、出た分だけ入ってくるので、いつも名刺は同じ数だけ入っていますが、その中に自分の名刺がどれだけあるのか、わかりづらくなります。
そうなると、一旦全部出して確認することになるのですが、ふとしたタイミングで名刺を切らしてしまう場合もあります。

仕切りがあれば、自分の名刺ともらった名刺の枚数は明白です。
このような失敗を防ぐことができます。

デザインはシンプルでシックなものがいい

アラフォー男性が持つ名刺入れはシックでシンプルなデザインのものが最適です。
名刺入れはビジネスシーンでのアイテムですので、遊び心がありすぎるデザインのものには注意が必要です。
服装と同じで、相手がそれを見てどう思うか、ということが大事ですので、仕事にもよりますが基本的には無難なデザインを選ぶことをおすすめします。

持ち物はその人の性格の一端を表していると考える人もいます。
シックなデザインなら真面目な印象を与え、悪い印象を抱かれにくいので、初めて会う相手には最適です。

ただし、例外もあります。
仕事によっては、派手なデザインの名刺入れのほうが適している場合もあります。
デザイナーなどの独創性を求められる仕事の場合、無難なデザインだと逆につまらないと思われる可能性もあります。
名刺入れのインパクトによっては、相手の印象にも残ります。

ただ、もろ刃の剣となる可能性があります。
人によっては、仕事と遊びを混同しているようにも見えてしまうので注意が必要です。

一般的なアラフォー男性は、基本的にはシックなデザインのものを選んでください。

落ち着いた色合いのものを選ぶ

アラフォー男性なら、名刺入れは落ち着いた色合いのものを選ぶのがおすすめです。

特にブラックは、ビジネスマナーの面でもっとも適しています。
大手企業の玄関ロビーにいる、他社の営業マンはこれでもかというくらい黒いスーツでびっしり決めています。
慣れていないと一種異様な風景にも見えますが、ブラックはビジネスでもフォーマルな場でも適用できるものと考えると、これも当然の成り行きです。

また、ブラックは硬すぎて嫌だな、と思う人はブラウンをおすすめします。
ブラウンのよいところは、オン・オフ両方に対応できるところです。
プライベートでも初対面の人に名刺を出して挨拶することがあります。
その時、出した名刺入れがブラックだと相手を威圧しかねません。
しかし、ブラウンなら親しみやすい柔らかい印象を与えてくれます。

さらに、少し変わった色が欲しいな、と考える場合はネイビーが良いでしょう。
ネイビーは、スマートな印象を与える色のため、大人の男が持つのにぴったりです。

革製の素材が最適

名刺入れは実にさまざまな素材で作られています。
その中で、アラフォー男性が選ぶならば、やはり革製のものが一番です。
革製品はスーツに合うからにほかなりません。

革製以外におすすめするなら、ステンレス製やチタン製のものがあります。
革製の名刺入れは、何らかの拍子に強い力をかけると中の名刺まで曲がってしまうこともあります。
しかし、チタン製やステンレス製のものは、頑丈なので中に入っている名刺をしっかりと守ってくれます。

逆におすすめできないのは、プラスチック製やアルミ製のものです。
これらの素材の名刺入れは、百円均一でも売っていますが、どうしても安っぽい印象を与えてしまうので、避けたほうが無難です。
会社によっては、これらの素材で作られた名刺入れを禁止にしている場合もあります。

アラフォー男性の場合は、相応の地位についている場合もありますので、上質な本革の名刺入れがもっともおすすめです。

高くても、良い物を買って長く使うようにしましょう。

横型がいいのか? 縦型がいいか? 

名刺には横型のものと、縦型のものがあります。
では、アラフォー男性にふさわしいものはどちらかというと、これは好みで選んで問題ありません

現在は横型が主流ですが、一昔前は日本では縦型が主流でした。
日本語だけで表記する分には、縦型のほうが便利です。
日本語は縦に書くので、これは当然のことです。

しかし、会社のURLなどを名刺に記載するなら横書きのほうが見やすくなります。
いわゆる横文字と言われるものですね。
外来語やアルファベットなどが記載されるようになると横型名刺が増えていきました。

現代で縦型名刺を持っているのはどんな人?

現在、縦型の名刺を使っているのは、会社役員、医者、弁護士など社会的に力を持っている人だと言われています。

アラフォー男性の中にも、十分な社会的地位を持っている人も少なくないので、縦型の名刺を作っている人もいるでしょう。
そういう方は名刺に合わせて、縦型の名刺入れを使うのがよいです。

あからさまにハイブランドとわかるようなものは避けたほうが無難

誤解のないように言っておきますが、ハイブランドの名刺入れがおすすめできないのではありません。
あからさまにハイブランドとわかるものは避けたほうが無難だということです。

その理由は、名刺入れを見た相手の反応が読めないからです。

あからさまにハイブランドの名刺入れを見ると、イヤミに感じる人も中にはいます。
日本の商習慣は、相手に対して下から接するのが好感を持たれやすいのは説明するまでもありません。

しかし、ブランド物は良くも悪くも経済力を誇示してしまいます。
その気がなくても、初対面で自分の力を誇示するような行為は、相手を下に見るような印象を与えてしまいます。

名刺を交換するのは初対面の場合がほとんどですので、取引相手に最初からこんな印象を持たれるような真似は正直おすすめできません。
小さなことかもしれませんが、ビジネスは小さなことの積み重ねです。
靴や時計同様、名刺入れにも気を付けたほうが良いです。

ハイブランドの名刺入れを見て安心する人も

逆にハイブランドの名刺入れを見て安心する人もいます。
会社が儲かっているから、十分な給料が支払われているのだな、と考えるのです。
そこまではっきりとわかるわけではありませんが、会社の経営状態がよさそうなら、取引しても問題はないな、と何となく思うのです。

有給申請に理解のある上司

また、一般的なサラリーマンでなく、会社役員などの場合はハイブランドのほうが良い場合もあります。
役員は会社の顔でもありますので、良い物を持つことで、会社の状態が良いことをアピールする効果もあります。

ただし、役員であっても、一般のサラリーマンが持つような名刺入れで十分でもあります。
どんな印象を持たれるかわからないような行動を避け、初対面は無難に済ませられるように、あからさまなハイブランドの名刺入れは避けたほうが良いです。

おすすめブランド7選

それでは、最後におすすめのブランド7選をご紹介します。

ホワイトハウスコックス

https://www.frame.jp/whitehousecox/
1875年創業の老舗ブランド。
耐久性の高いイングリッシュブライドルレザーを使ってさまざまな革製品を作っています。

ダンヒル

https://www.dunhill.com/jp
世界中の男性から支持されるメンズトップブランド。
渋い大人の男性が持つにふさわしいアイテムが揃っています。

GANZO

https://www.ganzo.ne.jp/
株式会社AJIOKAのオリジナルブランドで、品質がよいと評価されている国内ブランドです。
日本の最高の職人が最高の素材を使って作っており、本物志向の方におすすめ

ポーター

https://www.yoshidakaban.com/
吉田カバンのオリジナルブランドです。
この会社はもともとビジネスバッグで有名ですが、小物類もたくさん販売しています。
シンプルで上品なアイテムが手ごろな価格で売られています。

キプリス

https://www.noi-japan.com/
1995年に東京で生まれた、革製品の小物を手掛けるブランドです。
比較的新しいブランドですが、国内での評判も高いため知っている方も多いはずです。

ブルガリ

https://www.bulgari.com/ja-jp/
誰もが知るハイブランドながら、その名刺入れは嫌みがなく落ち着きのあるデザインが主流です。

カルティエ

https://www.cartier.jp/
カルティエの名刺入れは、気品があり、しっとりなめらかで手触りが良く手に馴染むと言われています。

最後に

以上、アラフォー男性がもつべき名刺入れについてお話してきました。

名刺入れは、プライベートよりもビジネスで活躍するアイテムです。

自己表現やオシャレを優先するよりも、相手に不信感を抱かれないようなものを選ぶことが必要になります。

アラフォー男性は仕事や立場もさまざまですが、本記事を参考に、自分の状況にあった適切な名刺入れを探してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください