【朝礼ネタ】9月はチャレンジと振り返りの季節!定番から雑学まで

秋の気配を感じるススキと空

地方によっては少しずつ過ごしやすい日が増えてきたのではないでしょうか?
一方では、まだまだ残暑が厳しく、寝苦しい夜が続いているという方も多いこの季節。

夏の疲れがたまって、夏バテや夏かぜなどで、体調を崩したりしていませんか?暑さ厳しい盛夏よりも、少しずつ涼しくなるこの季節が、人の体にはこたえてくることが多いのだとか。

ただ、秋は美味しいものがたくさんの季節。

体調を整えて、来たる秋の季節を楽しみたいですよね。

今回はそんな9月に朝礼スピーチ当番がまわってきたときに使える、季節の朝礼スピーチネタ「9月編」についてまとめてみたいと思います。


9月の朝礼スピーチにオススメ!上半期の振り返りネタ

秋の気配を感じるススキと空

9月で上半期も終わりますね。あなたは4月からの半年間、どんなふうに過ごされたでしょうか。

4月に立てた目標に向かって邁進されたでしょうか。もしくは、新しい環境に慣れるので精一杯、気が付くとあっという間に過ぎ去ってしまっていた・・・とか、ボクのように、ただなんとなく半年を過ごしてしまった・・・、なんていう方もモチロンいらっしゃるでしょう。

そこで、9月は上半期を振り返るのにちょうどよい機会ですので、朝礼スピーチで、あなたなりの上半期を振り返りについてお話しされるというのはいかがでしょうか。

もちろん仕事においての振り返りでもいいですし、プライベートなことでも問題はないです。

ネタはそんなに難しく考える必要はないですが、何かひとつにしぼって考えるのがオススメです。

例えば・・・

  • 仕事上で○○を成功させようと思って取り組んだことに対する振り返り
  • プライベートで健康のために○○を続けようと取り組んだことに対する振り返り
  • 取り立てて目標もなくただなんとなく過ごしてしまったことに対する振り返り

といったように、何かひとつ振り返りのネタを決めて、次のような流れで話すと話しやすいのではないでしょうか。

振り返りネタでスピーチするときの流れ

  1. この半年間どうだったかという事実
  2. その事実に対して自分が考えた・思ったことや反省点
  3. これからの半年をどう過ごしていきたいかといった目標

夏バテの予防方法をスピーチネタにする

9月に入り涼しくなってきたのに、夏バテのような症状を引き起こす方が多くいらっしゃるのだそうです。

ということで、意外かもしれませんが、秋の夏バテ(秋バテ)について朝礼スピーチで紹介し、社員の健康維持に一役買うというのもよいかもしれません。

夏バテは、夏の暑い季節に起きる慢性的な体の不調(全身がだるい、食欲がない、胃腸が調子悪い、頭痛がするなど)といった症状のことを指します。

しかし、これといって、寝込んだり、病院にかかるほどの重い症状ではないことも多いため、夏バテの症状があっても、家で休息をとったり、リラックスする時間を作ったりといった方法で、夏が過ぎて、自然と回復するのを待つという方が多いかもしれません。

しかし、夏の暑い間はなんとか乗り切っていたものの、9月になり、涼しくなって過ごしやすいなぁと感じられる頃になると、、夏の間にたまった体の疲れや、不快な症状が一気に出てきて、遅めの夏バテ(秋バテ)のような症状を引き起こしてしまうことがあるのだとか。

そんな夏バテの予防方法としては、次のような方法があります。

夏バテの予防方法

  • 規則正しく、バランスの良い食事をとる。
  • シャワーだけでなく湯船につかって入浴する。
  • 冷房は外気との温度差が5℃くらいまでとする。
  • 適度な運動で血行をうながす。
  • 早寝早起きで充分な睡眠をとる。

夏バテ(秋バテ)を予防し、健康的な生活を送るためには、規則正しい生活習慣が何よりも大切なようですね。

季節の雑学「食欲の秋」について

涼しくなってくると、なんだか食べ物が美味しいですよね?!

食欲の秋を迎え、毎年この時期になると体重が増えて困る・・・、なんていう方も多くいらっしゃるかもしれません。

でも、どうして秋になると食欲が増すのでしょうか。

ということで、朝礼スピーチでこの素朴な疑問について紹介してみるというのも面白いかもしれません。

次には、秋に食欲が増す理由をいくつか調べてみました。ぜひ参考にしてみてください。

秋に食欲が増す理由

  1. 日照時間、照度低下による、セロトニン不足を補うため。
  2. 精神の安定を保つのに必要とされるセロトニンは、日光にあたることで多く分泌されるのだとか。秋になり日照時間が少なくなると、セロトニンの分泌が減ってしまいます。

    日光にあたる以外にセロトニンを増やす方法は、糖質・乳製品、肉などを摂取すること。ですので日照時間が食欲に関係があるとされるわけですね。

  3. 気温低下による、基礎代謝アップのため。
  4. 人間の体は気温が高いよりも低い方が、体温を保つために基礎代謝がアップするのだとか。そのため、体がエネルギーを必要とし、食欲がアップするというワケですね。

  5. 美味しいものが多いから?!
  6. その他にも、単純に美味しいものが多いから、冬に向けて栄養を蓄えようとする動物としての本能、などの諸説があるよう。どれも“なるほど”とうなずけるものばかりですね。

まとめ:秋はチャレンジの季節!あなたも楽しんでくださいね

今回は朝礼ネタ9月編ということで紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

大分涼しくなり、空を見上げると青空もなんだか高くなっているような、秋の独特の風景を感じるようになってきましたね。この季節、食欲の秋はさることながら、読書の秋、芸術の秋などにちなんで、チャレンジしたいことがたくさん!なんていう方も多くいらっしゃるでしょう。

さわやかなこの季節、あなたも充実した楽しい毎日をお過ごしくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください