【2015】初日の出を北海道で見るなら?日本で1番早いのは最東端じゃない!?

富士山から見る初日の出

こんにちわ。ハチです。

さすが師走という感じで、もう10日経ちました。

今年は選挙があって、クリスマスが来て・・・なんていってる間に
もうすぐ大晦日だな〜なんて、しみじみ感じています。

今年、やり残していることはないですか?
もう少しなので、いい年を迎えるためにやっちゃいましょう。

ところで、新年最初のイベントといえば『初日の出』。

ボクが住む北海道で『初日の出』を見るならどこかなと気になり調べてみました。
2015年の『初日の出』の予定時間と一緒にまとめてみたので、シェアしますね。

初日の出を北海道で見るなら?スポットと予想時刻

札幌市

JRタワー

札幌といえば、真っ先に思い浮かぶのが、
JRタワーじゃないでしょうか?

38階(地上160m)の札幌市内を一望しながら
『初日の出』を見るのは、とても見応えがあります。

トイレもいいですしね(笑)

JRタワーでは「そらの年越し」というカウントダウンイベントがあり、
大晦日も楽しむことができますよ。

ボクも友人と何回か行きました。おすすめです。

『初日の出』の予想時刻は「7:05頃」です。

札幌もいわ山ロープウェイ

本当はアイヌ語で「インカルシペ(いつも上って見張りをするところ)」
と呼ばれていたアイヌの聖地だったのに、

入植者が「モイワ(小さな岩山)」と呼ばれていた隣の小山と誤解した
ことに端を発し、そのまま名称が定着した藻岩山。

最近は展望台も整備され、さらに盛り上がっていますね。

元旦は、ロープウェイが5:00から特別運行をしており、
この藻岩山でも『初日の出』を見ることができます。

『初日の出』の予想時刻は「7:06頃」です。

室蘭市

チキウ岬(地球岬)

朝日新聞が主催の「北海道の自然100選」で得票数1位となった
言わずと知れた景勝地。

北海道にお住まいの方には、
『初日の出』の名所として、とても有名なスポットですね。

名前は地球岬なんですけど、実は『チキウ』というのはアイヌ語で

「断崖」という意味の「ポロ・チケプ」に由来するみたいです。

「ポロ・チケプ」の「チケプ」が訛って『チキウ』となり、
その『チキウ』に「地球」を当て字したのだとか。

歴史上、正式に「地球岬」となったことはないようです。

『初日の出』の予想時刻は「7:05頃」です。

函館市

五稜郭タワー

戊辰戦争最後の戦いがあった場所として、五稜郭は有名ですよね。
その五稜郭築城から100年たった1964年に、記念として五稜郭タワーが
建てられました。

その後、2006年に五稜郭タワーは生まれ変わりました。
現在の五稜郭タワーは旧五稜郭タワーより展望台が高くなり、
地上約90mにある五稜郭にちなんだ五角形の展望台から
五稜郭や函館山を見渡すことができます。

ちなみに、塔体も断面を見ると五稜郭(星)の形になっているようです。

こちらの『初日の出』の予想時刻は「7:04頃」です。

稚内市

宗谷岬

諸説あるようですが、アイヌ語で「裸岸の地」を意味する
「ソーヤ」を名前の由来とする「日本最北端の地」。

目の前に広がる海を眺めるのもいいですが、
おすすめは海とは反対側に広がる宗谷丘陵。

北海道遺産にもなった、その丘陵は
地中の水分が凍ったり溶けたりを繰り返すことでできたもの。

なんと2万年も前の氷河期にできたというから驚きですね。

丘陵に広がる57基の風力発電機はとても見応えがあるので、
機会があれば、ぜひ行ってみてください。

『初日の出』の予想時刻は「7:12頃」です。

根室市

納沙布岬(ノサップ岬)

こちらは「日本の本土最東端(離島を除く)」で
北海道の中では最初に『初日の出』を見ることができるスポット。

名前の由来はアイヌ語で「岬傍ら」を意味する「ノッ・サム」です。

1月1日の当日は、朝の5時〜7時まで、コーヒーやお茶の無料提供、
てっぽう汁(カニ入の味噌汁)の販売といったサービスがあるほか、
郷土芸能である「ねむろ太鼓」の披露といったイベントが行われます。

ちなみに、北海道には「ノシャップ岬」という岬もあるのですが、
そちらは「稚内市」にある岬です。 知ってましたか??

こちらの『初日の出』の予想時刻は「6:49頃」です。

日本で1番早い『初日の出』は最東端じゃない?

事実を知って驚く男

「最東端なんだから当然初日の出も1番最初でしょ」

なんて、ずっと思っていました。

でも、今回調べている中で、
「実は納沙布岬は1番じゃない」ということを知りました。

その理由は、

「地軸の傾き」

によるみたいです。

「23.4度傾いている」って学校でテストにでましたよね。アレです。

調べた結果、地軸が傾いていることが理由で、
東ではなく、「南東」に行くほど『初日の出』の時間が早くなるみたい。

そのため、

「日本の国土全体」っていうことでいうと『南鳥島(みなみとりしま)』
「平地」ということで考えると、『千葉県の犬吠埼(いぬぼうさき)』

ということになるようです。なんか、不思議ですよね。

ちなみに、夏は地球と太陽の位置が変わるため、
『北東』の方が日の出の時刻が早くなるようです。

ずっと長い間「初日の出が1番早いのは当然最東端の納沙布岬」と
思っていたので、とても勉強になりました。

今年、あなたはどこで『初日の出』を見ますか??

ボクはっていうと・・・たぶん夢の中かな(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください