初心者にオススメ!簡単にできるWordPressの有料テーマ!

どうも、パソコンでわからないことがあると2〜3日先延ばしにしてしまうボクです。

嫌になってしまうと手をつけたくなくなるので、いつまでたっても終わりません(笑)

以前の記事で簡単にブログを始める方法がわかったのですが、どうせ作ったのであればデザインにこだわりたくなって来ました。

テーマ」といってブログ全体を簡単にかっこよくできるものがあるみたいなんですが、数も多いし値段もまちまち…てか、そこまでして取り付ける必要があるのでしょうか…

有料テーマかぁ…流石にまだいらないよな…

ハチロウ

後輩

え?先輩まだテーマ買ってなかったんですか!?相当やばいですよ!
そんなに!?でも結構いい値段するし、そこまでして買う必要あるの?

ハチロウ

後輩

めちゃくちゃ大事ですよ!!じゃあ今日はそれについて教えるんで、今度飯でも奢ってくださいね!

というわけで後輩に教わるのは少し癪ですがブログに関しては相当詳しいようなので色々教わりたいと思います。

このブログを読めば「何故、テーマが必要なのか?」「テーマを実装する際の注意点」「オススメの有料テーマ」「具体的な取り付け方」なんかがわかります。

ブログをもっとかっこよくしたいという方は絶対に一読しておいてくださいね!

有料テーマを購入するメリット

テーマには有料のものだけでなく無料のものたくさんありますし、なるべくお金はかけたくない気持ちがありますが、本格的にブログ運営をしようとしたらどうしても有料に勝るものはありません。
この章では何故、有料のものの方がいいのか本当に必要なのかなどについてお話ししていきます。

時間短縮になる

プログラミングを勉強して一から自分で作る」というのは、できたらかっこいいですが、実際にブログに反映させるにはものすごく時間がかかります。

HTML、CSS、PHPといったプログラム言語を把握し、エラーが出ないように自分でカスタマイズしないといけません。

しかも、もしやるなら全て自分でやらなくてはいけませんし、誰もチェックしてくれないので、最初から先人の知恵を使って購入するのが一番手っ取り早いです。

プログラミングスクールに通うのにも数十万とかかることを考えるとテーマが1〜2万円で買えるというのは破格であることがわかります。

デザインの質が上がる

色んなテーマを見てみるとわかりますが正直言って無料のものは、そこはかとなくダサいです。
どんなにカラーや細かいところをいじっても大枠は同じなので「無料のテーマ感」が素人目に見てもわかってしまいます。

大切なのは記事ですが、その記事を読まれる前に「ダサいから読む気になれない」「何か胡散臭いので記事も信用できない」とブラウザバックされてしまうことがあるので減点されないためにも最低限のデザイン性を持っておくことは大切です。

カスタマイズが行いやすい

有料のものは細かいカスタマイズが可能で応用が効くものが多いです。

利用者も多く様々な声に応えるよう繰り返しアップデートされ細かな要望に対応できるように設計されているので「これを動かしたいんだけど、動かせない」と困ることが、まずありません。

余計なプラグインを入れずにすむので軽くて読みやすい

無料、もしくは極端に安いテーマだと当然ですが機能は少ないです。
そのため、プラグインといって自分で追加の機能を入れなくてはいけないのですが、それは反映させればさせるほど重くなってしまいます。

スマートフォンにアプリケーションをたくさん入れるのをイメージしたらわかりやすいですが、アプリが多いほど容量を食いますよね。

それによりページ全体が重くなってしまいページがなかなか開かず読者が離脱してしまうということがあるので、なるべくコンパクトに設計するためにも最初から多機能なテーマを入れた方がいいです。

以上の点から有料テーマをうまく使うことで調べる時間、悩む時間、実装する時間がなくなり記事作成やサイトデザインに力を入れることができます。

時間のない中で副業としてブログを始められる方も多いでしょうから、時間は大切な資源です、有効に使って行きましょう。

そしてここまで読んでいただけた方は「必要性」はわかったと思いますので、ここからはテーマを選ぶ際の「注意点」を紹介します。

テーマを購入する際の注意すべき点

デザイン性が優れスタイリッシュなテーマがたくさんあるのですが、目移りして買ってしまったものが結局、自分に合わないとなってはもったいありません。

なので、失敗しないよう以下の点に気をつけて購入してください。

自分の目的を果たせ読者に見やすくなるか

雑記ブログなのか専門性に特化したブログなのかなど自分が何をどう見せたいのかによって購入するテーマは変わります。

また、ブログに力を入れたいのにHPを作る用のテーマを買ってしまっては目的すら果たせないなんてことがあるので自分が何に力を入れたく、そのテーマは何に強いのかを把握しておきましょう。

説明人の評価を見れば大体書いてあるので目移りさえしなければ間違えることはありません。

値段は手軽なものか

ピンキリですが高ければいいというわけではありませんので目安として二万未満で充分です。

初めての方は「1万円以上するの!?」と思うかもしれませんが、テーマはそのくらいが相場だと思っていただいて問題ありません。

もちろん無料でも公式マークがついているものはクオリティが高いですが、先ほど書いたようにどうしても機能性が劣るので初期投資としていいものを買いましょう。

アフィリエイトやアドセンスリンクを貼っても問題ないか

テーマによってリンクを貼ってエラーが出てしまったり広告位置が固定のものもあったりするものがあります。

また、より販売力を強化し商品を美しく見せるためには、相応のテーマが必要なので買う際は宣伝だけでなく紹介している記事の評価をしっかり読み込みましょう。

逆に「こんなことができなくなる」ということが自分のやりたいことに重なっては悲劇ですので下調べは大切です。

日本語対応してあり安全なものか

海外のマニアックなものはたまに変な仕掛けがあることがあるのですが、メジャーで多くの人が使われているものは解説サイトも充実しているので安心です。

ただ、あまりにもメジャーすぎると見栄えもしないので難しいところ。

なんかやたらと見たことあるな」と思うようでしたら候補の順位を下げるといいかもしれません。

スマホ対応か

現代は多くの人がスマホで見る記事を読みます。

特に書いた記事をSNSで紹介した場合は、ほとんどの方はスマホで見るので小さな画面でも見栄えするテーマなのかは大切です。

カスタマイズできるか

最初のうちは操作や記事を書くことに必死ですが徐々に「こうしたいな」という気持ちが出てきます。

その際に、細かくカスタマイズできるものでないと結局、買い直す羽目になり余計にお金がかかりますのである程度、自由度の高いものを選んでおきましょう。

以上の点を意識して、自分のやりたいこととテーマの相性はどうなのかを比較してみてください。

そしてここからはおすすめのテーマを紹介していきます。
膨大な数のテーマの中から厳選したので、迷っている方や何を買ったらいいかわからない方は、下の中から選んだら間違いありません。

初心者が買うべきテーマ4選

色んなテーマを調べましたがブログ型のテーマでこの4つに勝るものはないのではないかというものを紹介します。

あとは好みになるのですがご紹介する4つであれば「この機能がなくて困る」ということはありませんのでご安心ください。

JIN

初心者のことを考えた解説や使いやすさが満載。
記事を賑やかにするデザインがたくさんあり「ランキング」「ボタン」「吹き出し」といったブロガーに便利な機能が多く搭載されています。

サイト全体だけでなく見出しや文字など細部の色も簡単に変えられるデザイン切り替え機能はとても使えます。

簡単にセンスのあるブログにする着せ替え機能を使えばあなたはもう一流のブロガーです。

SANGO

1年で月200万ページレビューを超えるサイトを作った「サルカワ」のノウハウが詰め込まれているテーマ。

直感的に操作できるのでHTMLやCSSがわからない初心者でも簡単に様々な箇所の色を変更できます。

デザインが豊富なので同じ「SANGO」のテーマでもデザインがかぶりづらいのもメリットで柔らかいタッチなので女性にも人気です。

AFFINGER5

個人で本格的にアフィリエイト、情報商材を始めるのにオススメのテーマでHTML・CSSの知識がなくても記事の装飾やデザインが簡単にできます。

アフィリエイトや広告の細かい設定もでき「ビジネス」「キュート」「フラット」「グラデーション」などデザインパターンも用意されているので初心者でもおしゃれなサイトが作れます。

THE THOR

2018年に発売された新しいテーマなので今必要とされる便利機能がほぼ全て搭載されています。

困った時に約立つユーザーフォーラムといったサポート体制もついているのでサイト運営初期にわからないことが発生してもすぐに聞け安心です。

メインデザインを着せ替えのようにすぐに変えられ飽きずに気軽にテーマを変えることができます。

以上、4つの中から選べば間違いありませんので好きなものをお選びください。

ある程度、しっかりとしたテーマを選んでおけば、あとは記事に注力できますので1万円以上の買い物は一瞬躊躇するかもしれませんが、初期投資を惜しまず買っていただければと思います。

ワードプレスにテーマを適用する方法

いざ、ダウンロードしても自分のサイトに適用できていなければ意味がありませんのでやり方を説明します。

まだダウンロードしていない方も一通り目を通しておけば簡単だということがわかるので一読しておいてください。

  1. WordPressのダッシュボードからテーマ画面へ
    テーマをダウンロードすると「〜.zip」というファイルが手に入りますのでパソコンにあることを確認したらワードプレスのダッシュボードの左のメニューから「外観」→「テーマ」をクリックし「新規追加」を選択します。
  2. ダウンロードしたテーマをインストールする
    テーマをアップロード」をクリックしたら画面が変わるので「ファイルを選択」からダウンロードしたzipを選択し「今すぐインストール」に進みます。
  3. テーマを適用する
    テーマのインストールが完了しました」と出たら完了なので最後に「有効化」をクリックしたら自分のブログにテーマが反映されているはずです。
    必ず「子テーマ」のダウンロード、適用もしておきましょう。

適用時の注意点

何か仕様を変えたり導入したりする際は必ずバックアップを取ってください。

これはテーマに限らずちょっとしたプラグインを入れる際もしたほうがいいです。

プログラム自体に問題がなくても導入時に失敗したまま保存してエラーで開けなくなったり過去の記事が全部消えたりしてしまうこともあるので念には念を入れておいてください。

まとめ

以上、有料テーマの選ぶポイントからオススメのテーマ、導入法まで紹介しました。

決して安い買い物ではありませんが「時間短縮」になり「デザイン性」が上がり「カスタマイズが容易」で「軽くて読みやすい」のでぜひ購入をしていただければと思います。

また、選ぶ際は

  • 「自分の目的、読者の見やすさがよくなるか」
  • 「値段は手軽なものか」
  • 「アフィリエイトやアドセンスリンクを貼っても問題ないか」
といった観点からJIN、SANGO、AFFINGER5、THE THORを選びオシャレで機能的なブログを作っていってください。

今回の記事では有料テーマのことが短い時間でご理解いただけたかと思います。

このブログではWordPressはもちろん暮らしに焼く立つ記事を多く投稿していますのでブックマーク&こまめなチェックをしておいてください。
共にブログ運営を頑張っていきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください