どうも、将来の貯金や稼ぎのことで、かなり真剣に不安なってきた僕です。
老後の2000万円がどうとかニュースやっていましたが、これからの日本どうなるのでしょうか。
さて、そんなわけで僕の周りでも会社での給料だけでは将来が不安だから「副業を始めたい」という方も最近すごく増えてます。
ビジネスや投資が良いらしいけど、そこまでリスクを負いたくないし時間もない…
ハチロウ
後輩
ハチロウ
後輩
という訳で、後輩に教わるのは少しシャクですが、若い者の方がパソコンや時代の流れに敏感なので色々と教わりたいと思います。
この記事を読めば、「ブログでは稼げるのか?そもそもどうやって収益が発生するのか」と言った仕組みから「具体的に始める場合、何をどのように何をすればいいのか」そして「始めてから稼ぐまでの継続のコツ」が簡単にわかります!
何度も読んでいただきたいくらいかなり内容の濃いものになっている上、一度目を通して理解したら、この記事を見ながら実際に始められる完全マニュアルにもなっています!
ちなみに、やるべき理由や稼ぐシステムはわかるからとりあえず「始め方の手順だけ知りたい!」という方は目次から「WordPressの始め方手順」へ飛んでください!
ブログって稼げるの?
正直なところ、始めても稼げなかったら意味ないですよね。
「稼げるらしい」という話は聞くけど、どうやって稼ぐの?というか何でブログなの?という話をまずしていきます。
何で収益が発生するのか
ブログでお金が稼げるほとんどの場合が「広告収入」です。
これには大きく分けて
- あなたのブログを見ている人が、あなたのブログに貼ってある広告をクリックすることで得られる「クリック型広告」
- ブログに貼ってある広告先で商品を買うことで得られる「成果報酬型広告」
この2種類があります。
「何か難しい単語が出てきた…」と思うかもしれませんが、そんなに構えなくて大丈夫!
わかりやすい例でいうと「アマゾンアフィリエイト」なんかが有名です。
あなたもツイッターやブログで本や商品のリンクが貼ってあるのを見たことありませんか?
「この本はこんなことが書いてあって、すごくよかったー」と紹介されていたら「じゃあ、読んでみようかな」と貼ってあるリンクから、そのまま商品を買ったことが一度はあるはず。
あなたが商品を買った瞬間、アマゾンが広告を貼っていた人に「宣伝してくれてありがとう」と報酬を渡すといった仕組み。
とは、言うものの「ブログに広告貼ったところで収益なんて発生するのかな?」
そう思う方もいらっしゃるでしょうが、結論から言うともの凄く発生します。
しかも、その管理は仲介業者が全部管理してくれるので、面倒な手続きは一切なく、あなた自身は商品を紹介しリンクを貼るだけで大丈夫なんです!
自分で商品を作って、お客さんに宣伝して注文が入ったら発送して…ということをせず、あなたが興味あるもの(例えば釣りが好きだったら釣りの商品)を紹介することにより「宣伝してくれてありがとう、おかげで商品が売れました!」と収入につながる訳です。
副業でブログがいい理由
「でも、副業なんて沢山あるし別にブログである必要はないんじゃ…」という方の為になぜブログという稼ぎ方がすごいのかを詳しく説明します。
①資本金がいらない
ご存知のようにお金を稼ごうとビジネスを始めるには、家賃や設備、人件費など初期投資として沢山のお金が必要です。
もちろん最近では1円社長といって資本金を1円で始める人もいますが、それでは信用を得られず銀行で口座すら作れないことがありますし、会社を設立すること自体に20〜30万円かかるので、ある程度のコストが必要です。
その点、ブログは数千円で始められるので一切リスクを負わずに稼ぐ方法を手に入れることができます。
ビジネス的に学べることも多いので「ビジネスとかよくわからないけど副業を始めたい」という人は絶対にブログを始めた方がいいです。
②いくらでも可能性がある
SNSでブログをしている人を見ると数万円から数百万円を稼いでいる人がゴロゴロいます。
僕の知っている中でも「マナブ」さんという方はブログだけで月1000万円稼いでおり、正直羨ましくて仕方ありません(笑)
もちろん、そんな人ばかりではありませんが、給料とは違ってブログは結果を残せば残すほど際限なく収入が上がっていく、いわば自営業のようなものなので可能性は無限大です。
③簡単に始められ好きな時間にできる
最近ではYouTuberを副業として始める人が出てきましたが、正直言って動画の編集は大変で作業量は尋常ではありません。
また、カメラやパソコン、照明、編集ソフトを用意して、学校でも教わったこともない編集作業を自分で勉強しながらやらなくてはいけませんし撮影から編集までまとまった時間が必要です。
僕の友人で一人YouTuberがいるのですが「編集が大変だ」と毎日ヒーヒー言っています(笑)
それに比べてブログは日本人なら誰でも使える日本語を使って空いた時間に文章を書けるので、例えば本業の会議が始まるまでのちょっとした時間や通勤、退社の電車の中でもできます。
もちろん本格的に「WordPressでブログをやろう」となったらパソコンを用意しておいたほうがいいのですが、他の副業と比べたら自分のできることを低コストで好きなタイミングでできるのでやりやすいです。
④自分の経験がコンテンツになり本業も活かせる
ブログを始めようとする際に多くの方が気にするのが「いや、そんな書くことないんだけど…」ということです。
ただ、ブログは、あなたの好きなことを好きなように書いていいので「過去にあった驚いた話」「友達と話した最近の世の中のこと」まで全て記事になります。
あなたが本業として得意なことを記事に載せることにより、それが一気に多くの人に拡散されて一躍有名なることも少なくありません。
実際、保険の営業マンが保険のブログを書いたりフィナンシャルプランナーがお金について語ったり、元ネットワークの会員がマルチの裏話をするといった記事は人気コンテンツの1つです。
あなたの職場で学んでいることや今までの仕事で得たことが全て財産として商品になるので、正直、こんな楽しい副業はありません。
⑤資産となる
もし会社で働くとなると自分の時間や労力を使わないとお金が発生しないですよね?
アルバイトで考えるとわかりやすいですが「お金=時間」という構図になり、これを「勤労所得」といいます。
一方、ブログは一度書いたらインターネットにずっと公開され続け、あなたが寝ている間も遊んでいる間も本業をしている間も収入を発生させてくれる「不労所得」となります。
もしブログ以外で不労所得を得ようとしたら本を出版したりCDを出したり、もしくは不動産に手を出さなくてはいけないので、正直ハードルが高すぎますよね?(笑)
誰もが得たいと思っている不良所得をブログは低コスト低リスクで得ることができるので、まず始めるならブログが本当にオススメです。
どんなブログを作ればいいのか?
「さぁいざ始めよう!」と思っても記事は何を書いたらいいの?となってしまったり、途中で方向性がずれたりすることがあるので、自分はどの方向に進むかを把握しておくことが大切です。
ブログには大きく分けて「雑記ブログ」と「特化ブログ」があります。
- 雑記ブログ・・・自分の好きなことを好きなように書くもの
- 特化ブログ・・・アフィリエイト(広告収入)のためにひたすら1つの分野に絞ったもの
雑記ブログのメリット
雑記ブログは基本的にはリサーチが不要で好きなことを書けるのが一番のメリットです。
後ほど説明する特化ブログのように、もし効率よく収益を出そうと思ったら例えば「SEO」といって、みんなはどのようなキーワードで検索をかけ、どのような記事がアクセスされやすいのかといったことや「セールスライティング」といってどのような情報を提供して、どのように読者を購入につなげるかといったことを考えなくてはいけません。
それに対して雑記ブログでしたら、あなたが経験してきたこと、興味のあることを好きなように書けば成り立ちます。
とはいっても3つくらいにテーマは絞ったほうがいいのですが、ブログは続けることが何よりも大切で気軽に楽しくできる分「ネタがない!」「情報を調べるのが大変」となりにくいので、初心者はまず雑記ブログからスタートするのがいいです。
雑記ブログのデメリット
「収益」だけで考えたら、やはり雑記ブログは弱いです。
クレジットについて特化したサイトはクレジットを申し込むことを前提に開かれますが、雑記ブログは「楽しみたい」「学びたい」と読まれることが多いので、どうしても収入には繋がりにくいです。
もちろん先ほど紹介したマナブさんのように月に数百万から数千万稼ぐ方もいますが、正直なところ滅多にいません。
また、好きなことを書いたはいいけど、アフィリエイトの案件がないとなったら収益はゼロなので全ての記事で収益を上げたいという方は案件前提で書く必要もあります。
ただ、マネタイズ(お金にすること)の幅が広いのは雑記ブログであり月5万〜10万くらいでしたら比較的簡単に稼げるので慣れてきたら、そういったサイトを3つくらい運営して収益を稼ぐのが現実的です。
特化ブログのメリット
特化ブログで一番の魅力はやはり「収益」で、そもそも稼ぐことを前提にブログを始める人が多いのでここはしっかり押さえておきたいですよね。
正直、月1000万どころか、億稼いでいる人がゴロゴロしており「本業から離れたいから本気で稼ぎに行く!」という人は、この世界に足を踏み入れるものありです。
また、雑記ブログに比べてキーワード検索に引っかかりやすくグーグルで検索した際、上の方に上がって来やすいのでモチベーションにもつながります。
特化ブログのデメリット
プロのアフィリエイター達が血で血を洗う骨肉の争いが繰り広げられる世界なので正直しんどいです(笑)
- 他の競合サイトではどのような構成でどのようなキーワードで検索されるのか
- どのようなライティングをすれば売り上げが上がるのか
また、どうしても1つのことに特化したものはブログ記事のネタ切れやマンネリが起こりやすく継続が難しいといったこともデメリットに挙げられます。
途中でやめてしまったら全て無駄になってしますので、それは避けたいところです。
さらに、定期的に行われるグーグルの規約やアルゴリズムの変更に対してかなり検索結果が上下しやすく、先月まで週百万稼いでいたのに急に収益がなくなったなんてこともよくありますので常にリスクを背負わなくてはいけません。
結局どちらがいいのか?
雑記ブログと特化ブログを例えていうなら、
- 雑記ブログ=手広くやるコンビニ
- 特化ブログ=野菜を買い求める人を集める八百屋さん
といった感じで、この記事を読んでいる方は初心者の方でしょうし「SEO」や「セールスライティング」といった専門的なマーケティングがわからない方は、まず雑記ブログから始めるのがオススメです。
もちろん、ずっと雑記ブログをやってなくてはいけないというわけでなく、文章の書き方やアフィリエイトのことを少しずつ学んでいった後に、その知識を活かして特化ブログをやるとスムーズに稼げるので効率的ということです。
両方をやっている人、どっちも兼ね備えているをやっている人も多いので自分に合うスタイルを試行錯誤しつつ探してみてください。
どうやってブログを始めたらいいの?
ブログにはアメブロやはてなブログのように無料でできるサービスを使う方法とWordPressといって、全てカスタマイズできるものを使う方法があります。
もし副業としてブログを始めるなら絶対にWordPressにしてください。
ブログサービスの場合、無料で気軽に始められるというメリットはあるのですが、サービスによって制限があり規約に縛られてしまいます。
YouTubeの利用規約変更で物申す系の動画に広告が貼れなくなり収入が一気に減ったというニュースが最近あったのですが、どうしても運営元(今の例ならYouTube)が絶対であり何かトラブルがあった場合は、記事が何百あろうと跡形もなく消去されてしまうのでリスクが大きいです。
アフィリエイトの審査に受からないという声もよく聞きますのでブログサービスを使って副業ブログを始める際は注意が必要です。
一方、WordPressの場合は自由にカスタマイズできルールに縛られることが一切なく、あなたの好きな事を書きたいように書け、貼りたい広告を貼れます。
パソコンに詳しくない人には「ハードルが高い」という印象があるのですが、幸いなことにこの続きを読めばやり方は全て理解できます(笑)
ネットが苦手な人が一から自分でやろうとすると挫折する可能性があるので、ここからはWordPressを一切わからない人でも簡単に始める方法を解説していきます。
書いてある通りに操作をすればすぐにできますのでご安心を!
WordPressの始め方
というわけで、ここまで読んだ方はブログのメリットを十分に理解していると思いますので早速WordPressで始めましょう!
もちろん「まだ、構成ぼやっとしているんだよなぁ」という方もいらっしゃると思いますが、この章を見ながらインストールや登録だけでもしておくとスタートダッシュを切れるので、まずは初めてみることをオススメします!
というのも、人は難しいことは避けたり後回しにしたりする生き物で、よほどの決意があっても「行動を起こせなかった」という事が多いです。
8割の人は行動をせず「ブログしたほうがいいんだろうなー」と思うだけで終わるので、この記事を読んでいるあなたは、それだけで素晴らしいですし行動するなら鉄の熱い今この瞬間がベストなので、まずやってみましょう!
【まず全体をざっと見るとこんな感じ】
- ステップ1:サーバーを契約する
- ステップ2:ドメインを取得
- ステップ3:ドメインをサーバーに設定
- ステップ4:独自SSL設定
- ステップ5:ワードプレスをサーバーにインストール
- ステップ6:WordPressに必要な設定をしておく
「おいおい、こんなあるのかよ…」と思うかもしれませんが、一つ一つ順を追って説明するのでご安心を!1時間くらいでできる内容です!
ステップ1:サーバーを契約する
分かりやすく言うと
- サーバー=土地のこと
- ドメイン=住所
- ブログ=家
- ブログ内の設定=家具
かっこいい家を立てるにも土地がないと立てられないように、ブログのデータをネット上に置くスペースがサーバーです。
そして、このサーバーをどこにするかということでまず比較検討に時間がかかるのですが、初心者の人はエックスサーバーがオススメです!
王道中の超王道!利用者が最も多いので「よくわからないけど失敗したくない!」という方はエックスサーバーを選んでおけば間違いありません。
【ちなみにその他のメリットはこんなところ】
- 安いのに高品質(サーバーが安定)で様々な機能が揃っている
- 使っている人が多いので、質問があっても調べればすぐに出てくる
- シンプルで使いやすい
あるブロガーのアンケートでは1500人中7割近い方がエックスサーバーを使っていました。
また、「色々情報があると混乱しちゃう!」という方は読み飛ばしていいのですが「ほかにも選択肢が欲しい」という人向けに少し説明すると
大手サーバー会社は他にも
- 値段は少し高いけど最速の高速サーバー「ConoHaWING」
- 歴史が浅く信頼性はないがスペックの高い「mixhost」
- スペックはかなり低いけど安さだけで勝負な「ロリポップ」
正直なところ好みもありますし「とりあえずサクサクの早いところがいい!」「とにかく安ければいい」という方もいらっしゃるのでしょうからリンクからそちらを申し込まれてみてください!
ただ今回はエックスサーバーの申し込み手順を紹介します!
まずは「XSERVER(エックスサーバー)(リンク)」へアクセスします。
①画面の上のメニューバーから「お申し込み」をクリックするとタブが開くので「申込フォーム」をクリックしてください
②サーバーの新規お申し込みをクリック
③すると入力画面が出てくるので必要事項を入力してください。
ちなみにサーバーIDはブログのURLとは一切関係がないので深く考えずわかりやすいものを入力しておきましょう!
また、プランはまずは「X10(スタンダード)」で大丈夫で、足りないと思ったら途中で変更できるので安心してください。
目安としては「月100万PVを超えそうだな…」となったら初めてプランの変更を検討するくらいでいいです。
④そしてメールアドレス、住所、氏名、電話番号などの情報入力後、利用規約や個人情報に関する公表事項を読んでチェックし「申込内容の確認へすすむ」をクリックしてください。
⑤次に内容確認後、SMS・電話認証をします
⑥「XSERVERお申し込みフォーム」と出てくるので(日本に住んでいる人は)日本にしておき、電話番号は前画面で入力したものが入っているので、そのままで大丈夫。
「テキストメッセージで受信」するか「自動音声で受信」するか好みの方を選び「認証コードを受診する」をクリックしてください。
⑦そして伝えられた5桁の番号をこちらに入力すると「サーバーの新規申し込みが完了しました」という画面になり登録したメールアドレスに会員IDやインフォパネルパスワードのメールが届きます。
このメールはしっかり保管しておきましょう!
⑧あとは料金を払うだけ!
実はまだ仮契約中なので、ここで払い忘れてしまうと設定を一からやり直す羽目になります。
忘れないうちに料金を払っておきましょう!
もし無料期間中に早めに支払っても無料期間が終わってからの支払いになるのでご安心ください。
⑨送られてきたメールの「インフォパネル」にアクセスし送られてきた会員ID、インフォパネルパスワードを入力
ログインしたら画面左にある「決済関連」にある「料金の支払い」をクリックします。
⑩そして次のページの下の方にある「支払いの伝票の発行」をクリック
⑪サーバーご契約一覧で「試用」になっているものにチェックを入れ「更新期間」を選択、「支払い方法を選択」をクリックし、料金を確認して支払いをすれば大丈夫です。
方法は銀行振込、クレジットカード、コンビニ払い、Pay-easy払いなどから選択できるのでいいものを選んでください。
これにてサーバーの申し込みが終わりです!
画像の通りにやればサクッとできますので一気にやってしまいましょう!
そして、このままの勢いで次のステップ2へ!!
ステップ2:ドメインを取得
ドメインは先ほど説明したようにネット上での住所で、例えば「https://〇〇」で言う所の〇〇の部分です。
ドメイン取得のオススメは「お名前.com」というサイトで、エックサーバーでもできるのですが、値段がちょっと高いのでコスパ重視でこちらの手順を説明していきます。
①まずは「お名前.com」(リンク)にアクセスし、希望のものがあるとしたら検索バーに入力してみてください。
色んなものがあり悩むところですが正直なところどれでも大丈夫で「.com」「.net」「.jp」などメジャーなものを選んでおけば間違いないです。
ものによっては1円や30円で購入できるものもありますが、2年目から急に高くなることがあるので、そういったものは選ばないのが無難です。
少し格好悪いですしね(笑)
また、すでにステップ1でレンタルサーバーは契約していますので「レンタルサーバーの追加」のチェックは外しておきましょう。
②選択年数を選びメールアドレスとパスワードを入れ購入へ
選択年数は一年にすると面倒な更新をしないで済みます。
また色んなオプションがありますがチェックは外して起きましょう、必要ありません。
③名前や住所、支払方法など必要事項を入れ「申込む」をクリック
あとは送られてきた「【重要】【お名前.com】ドメイン情報認証のお願い」という認証メールに貼ってあるURLをクリックしたら完了です。
ちなみに何通かメールが送られてきますが消去しないよう大切に保管して置いてください。
ステップ3:ドメインをサーバーに設定
さぁ最後の踏ん張りどころです!
色々やってきましたが、これ以上、新たな契約はありません!
今からやることは
- 契約したサーバー側(エックスサーバー)でドメイン(お名前.com)を設定する
- ドメイン側(お名前.com)でサーバー(エックスサーバー)を設定する
ここが一番、複雑でブログを始める前にここで心が折れてしまう人が多いのですが、丁寧に解説しますのでご安心ください!
①まずは契約したサーバー側(エックスサーバー)でドメイン(お名前.com)を設定する
エックスサーバーを登録した時に届いた「【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」というメールのIDとパスワードを確認し、エックスサーバーの「サーバーパネル」にログインしてください。
右側のドメイン設定の追加をクリックした後「ドメイン設定の追加」をクリックします。
すると入力欄が出てくるので、「ドメイン名」にはお名前.comで取得したドメイン名を入力し、「無料独自SSLを利用する(推奨)」「高速化・アクセス数拡張機能『Xアクセラレータ』を有効にする(推奨)」にチェックを入れたら「ドメイン設定の追加(確認)」をクリックします。
あとは確認画面下の「ドメイン設定の追加(確定)」をクリックし完了です。
②次にドメイン側(お名前.com)でサーバー(エックスサーバー)を設定する
ドメインnaviにログイン、「ご利用状況」という項目の「ドメイン一覧」をクリックします。
するとこのような画面になるのでサーバーネームの「初期設定」をクリック。
上のドメイン名のところがチェックされていることを確認(チェックされていない場合はチェックしてください)。
「ネームサーバーの選択」の「その他」を選択すると「その他のサーバーネームを使う」という欄が出てくるので「ネームサーバー1(必須)」「ネームサーバー2(必須)」を入力します。
画像のように
ネームサーバー1には「ns1.xserver.jp」
ネームサーバー2には「ns2.xserver.jp」
ネームサーバー3には「ns3.xserver.jp」
ネームサーバー4には「ns4.xserver.jp」
ネームサーバー5には「ns5.xserver.jp」
を入れてください。
エックスサーバーを登録した方は全く同じで大丈夫です。
確認画面が出るので「OK」を押したら登録完了。
反映まで少し時間がかかりますが、1日前後でできるようになるはずです。
ステップ4:独自SSL設定
これはセキュリティのことで、アクセスした人にトラブルがないようにしっかり設定する必要があります。
エックスサーバーパネルの「SSL設定」をクリック。
「独自SSL設定の追加」をクリックしたあと、サイトからSSL化したいドメインを選び確定をクリックします。
これで完了です。
今までの手順が多かったので「え?これだけ?」と思うかもしれませんが、これだけです(笑)
サクッとできてしまいますが、セキュリティはしっかりやっておきましょう。
ステップ5:ワードプレスをサーバーにインストール
「まだあるのか…」と思うかもしれませんが、もう80%は終わっているので、あと一息です!
サーバーパネル左下の「WordPress簡単インストール」をクリック。
ドメイン名の「選択する」をクリックしたら「ワードプレスのインストール」タブを開き必要事項を入力していきます。
- 「インストールURL(サイトURL)」はそのままで大丈夫です。
- 「ブログ名」は決まっていれば入力してください。決まっていなくても後から簡単に変えることができます。
- 「ユーザ名・パスワード」はログインする時に使うのでわかりやすいもの、覚えておけるものにしましょう。
- 「キャッシュ自動削除」は「ON」のまま
- 「データベース」は「自動でデータベースを生成する」のままでいいです。
- 「インストール(確認)」をクリックし問題なければ「インストール(確定)」に進んでください。
インストールが終わると色んな情報が出てきますが、ログインや編集する時に必要になるので必ず控えておいてください。
また、すぐにアクセスするとエラーが出ることがあるのですが、数時間経ったら紐付けが完了し、正常なアクセスができるので焦らずにお待ちください。
ステップ6:WordPressに必要な設定をしておく
残りやることは2つ!
- SSL化の設定
- パーマリンク設定
①WordPressにログイン後「設定」から「一般」というページを開いてください。
そして「WordPressアドレス(URL)」の「http」を「https」に
「サイトアドレス(URL)」の「http」を「https」に変更します。
するとSSL化ができます。
ちなみにサーバー設定でSSL化していない場合は設定をしないでください。
②パーマリンク設置
パーマリンクとは「記事のURL」のことであり、後で変更すると面倒臭いことになるのでしっかり設定することが大切です。
SSL設定と同じくWordPressの「設定」から「パーマリンク設定」へ行きます。
「カスタム構造」にチェックを入れ空欄に「/entry/%postname%」を入力したら「変更を保存」をクリックしてください。
すると記事を投稿する際、パーマリンク欄が出てくるので編集してください。
ここを日本語にすると長いURLになってしまい色々と不都合です。
英語もしくはローマ字に変更するようにしましょう。
以上でワードプレスの設定は完了です、お疲れ様でした。
「テーマ設定」や「プラグイン」といった細かい設定はいくらでもできるのですが、それを説明し出すと、それだけで1万文字以上の記事ができてしまうので、それはまた別の機会に(笑)
そして最後に、ブログを運営する上でとても大切になることを説明していきます。ざっと目を通してください。
ブログをやっていく上で考えるべきこと
「ブログで稼ごう」という人が増えブームになったにも関わらず多くの人が挫折しているのが現状です。
だからこそ、限られた人しか残らず稼げる可能性も増えるということなのですが、もし本格的に収入が欲しいとなった場合、考えておくべき3つのことを頭に入れ運営していただければと思います。
時間を確保し継続を心がける
会社で働いているとどうしても「忙しくてかけない」という状況が出てきます。
業種によっては繁忙期もありますし営業や飲食業など体を使う仕事をされている方は「疲れてやる気が出ない」というパターンに陥りがちですので「書く時間」を確保することはとても大切です。
ポイントとしては今のスケジュールにブログの執筆時間を加えるのではなく、今やっていることを削り時間を生み出すということです。
具体的にいうと、僕は電車での移動時間にスマホでSNSをやめて記事を書くようにしていますし、テレビやゲーム、無駄な飲み会はほとんどしなくなりました。
もちろんストイックに「好きなことは一切やらない」となると辛いですが、一週間を振り返ってみると無駄な時間が結構あるので、それらをブログの執筆に当てるとたくさん更新できるようになります。
また、途中で飽きてしまったりアクセス数が伸びないとモチベーションが下がり更新が途絶えがちですが、そんな時こそ継続すれば稼げるということを思い出してください。
いい話を聞いても行動する人は全体の20%しかおらず、継続する人は5%にまで減るという統計があります。
つまり継続するだけでトップ5%に入りますので「自分は何がモチベーションになって、どうすれば続けられるのか?」ということを今のうちから分析しておくといいです。
正直なところ、ここが一番大事かもしれません(笑)
記事はターゲットを決め読みやすい文章を心がける
読まれるため、稼ぐためにブログを始めるのですから誰に「何を伝えるか」を決めておくことはとても重要です。
このブログのように40代前後の大人に読んでもらいたいのか、もしくは流行のダイエットブログのように20代の女性に読んでもらいたいのかなどでブログの構成や雰囲気、文章が変わってきます。
もちろん雑記ブログでしたら、そこまできつい縛りをつける必要はないのですが、ある程度は決めておいた方がファンはつきやすいです。
例えば、このブログで「人気のコスメ20選」という記事がいきなり投稿されたらビックリしますよね、つまりそういうことです(笑)
また、読みやすい文章を心がけるというのもとても重要で普段から日本語を使っている分、気にする機会も少ないかと思いますが、より多くの人に読まれるために読みやすい型を勉強しながら執筆していただければと思います。
SNSを一緒にやるといいが、会社にはなるべくバレないように
どうしてもブログの始めたてはアクセス数を稼ぐことが難しいです。
「こんなに頑張っているのに全然、読まれない」となってはモチベーションが下がり、先ほど書いた継続も難しくなってしまうので一緒にSNSを始めることをオススメします。
特にツイッターは人の流動性が高く、「タメになるツイートをして拡散されたらフォロワーが増えて記事を見てもらえる機会が増えた」なんて声を聞きますし、ブログ記事のネタ探しに使える話題のニュースやこれから流行りそうなものも知れます。
ただ、気をつけなくてはいけないのは、ブログもSNSも実名でやる場合は会社にバレないようにする事です。
業務に関わることを書いてなかったとしても副業をしているとなったらいい顔をしない人が出てきますし「アイツ、ブログであんなこと言っていた」と噂が広がり面倒なことになる場合もあります。
一生懸命、作ったブログをみんなに見せたい気持ちは理解できますが、ネットとは関係のないところで変なトラブルにあい更新をやめてしまったとなっては勿体無いのでリスクはなるべく回避しておいたほうがいいです。
まとめ
以上、超入門〜初心者向けにブログを1から始める方法や継続のコツまでを紹介いたしました!
なかなか読み応えのある記事なので目を通すだけでも大変だったかもしれませんが、書いてある通りにやればWordPressの設定も簡単にできますし、行き詰まった時に改めて読めば原稿を書くヒントにもなります。
副業をしようとなると大変なことも出てくると思いますが、ブログは誰にでも簡単にリスクなく始められ、大きなお金を稼ぐことができる可能性を秘めたものですので是非とも継続していってください。
また、今後もブログをやっている人のためになる記事をどんどん更新していく予定です。
見逃さないようにこのサイトをブックマークしてこまめにチェックしておいてください!
共にブログ運営を頑張っていきましょう!
あなたの成功を心より応援しております!
コメントを残す