こんにちわ。ハチです。
出かけるとき、電車に乗ってると、となりで
高校生3〜4人のグループが卒業旅行について話していました。
「あぁ〜もうそんな時期かぁ」なんて思いながら聞いていると、
その中の1人が、
いや、オレ金ないし。行けないわ〜、ムリ。
なんて、言っていました。
大人になると分かりますが、高校生活でいつも一緒にいた友達と
一旦離れ離れになると、なかなか会う機会って無くなりますよね。
大学で地元から離れて、それぞれに家庭をもち、
仕事の同僚と過ごすようになり・・・。
最初は、年に数回会っていたのに、
だんだんと回数が減り、その後は何年かに1回会うかどうか。
・・・寂しいですよね。
実は、ボクも卒業旅行に行くことができなかったので、
正直、なんで行けなかったんだろうと今でも後悔しています。
そんなワケで、あなたには同じ思いをして欲しくないと考え、
なんとか国内の格安で行ける卒業旅行に行けるところがないかなぁと
高校生に人気があるところからピックアップしてみました。
一生に一度の思い出づくりに、ぜひ参考にしてみてください。
サクッと流し読み [ とじる ]
高校生の卒業旅行で人気がある国内の格安スポットってどこなの?
高校生でもアルバイトやお小遣いを貯めたお金で行ける、
人気の国内旅行先ベストワンは・・・
やはり不動の人気「テーマパーク」でした。
みんなで行けばその楽しさも、思い出だって何倍にもパワーアップ
一生忘れられない記念の一日となることでしょう。
まず、関東では予想どおり東京ディズニーランドとディズニーシーが
卒業旅行先としても大人気のようです。
いくつになっても楽しめる夢の国は、アトラクションはもちろん、
美味しい食べ物やパーク内の雰囲気、そしてパレードや花火など、
1つ1つが文句なしで、あっという間に夢の世界へ連れて行ってくれます。
関西ならば、やはりユニバーサルスタジオジャパンが人気のようです。
また関西を訪れたからには、食い倒れの街を食べ歩きしたい!という希望も
多いようです。みんなでワイワイしながら食べ歩きするのも、楽しそうですね。
そして九州なら、ハウステンボスがとても人気とのこと。
オランダの街並み、風車やチューリップ畑など、いつもとは違った異国情緒
あふれる雰囲気の中で、思い出深い旅が出来そうです。
テーマパークへのツアーは各旅行会社が格安のパックを組んでおり、
出発地にもよりますが3~5万円ほどが目安のようです。
価格は出発日によって変わってきたりしますから、
旅行会社に直接聞いてみた方がいいかもしれませんね。
テーマパークの次に人気なのは??
テーマパークのほかに人気なのが、
スキー・スノーボードのツアー、温泉ツアーなど。
一泊で、スキーやスノーボード、温泉を楽しんで、夕飯に美味しいものを食べ、
夜はみんなで夜更かししておしゃべり・・・いいですよね。
そう、なんといっても、みんなでお泊りしたときの「夜更かしトーク」が
一番楽しかったりしますよね。いつも教室で話すのとはやっぱり違うし、
今日はもう帰らなくちゃとか時間を気にする必要もないですしね。
思い出してみると、修学旅行も、なんだかんだいって
一番楽しかったのは「夜更かしトーク」じゃなかったですか??
まとめ
いかがでしたでしょうか?
上記で紹介した場所にパックを使うのも1つですが、
移動と宿泊を分けることでも、費用のコントロールができると思います。
最近だと、LCCもありますし、場合によっては
JRの「青春18きっぷ」を使う方法もありますね。
「青春18きっぷ」とは、5日間JRの普通列車が乗り放題になるもの。
例年どおりだと、利用期間が3/1〜4/10という、卒業旅行期間に
使うことのできるキップが、2/20〜3/31に発売されます。
気になる金額も11,850円とおトクなので、
「お金はないけど時間はある」、まさに学生にこそオススメです。
途中、いろいろな駅で降りるのも、また楽しく思い出になるでしょう。
よくある格安パックにこだわらず、上記のようなものも視野に入れて
友達と0から格安旅行を計画するのもアリです。
一生に一度しかない高校の卒業旅行だからこそ
ぜひ、後悔しない、思い出に残る楽しい旅にしてくださいね。
コメントを残す